洗い過ぎないこと、でもしっかり洗うこと。洗顔の基本。 | 札幌市中央区の皮膚科なら宮の森スキンケア診療室

〒064-0825
札幌市中央区北5条西27丁目メディック28 3F

011-640-8180

blog
院長ブログ

洗い過ぎないこと、でもしっかり洗うこと。洗顔の基本。

最近洗顔の重要性がないがしろにされている印象を受けます。
洗顔を避けるスキンケアを推奨するサイトも見られます。
個人の自由ではありますが、今一度洗顔について考えましょう。

顔の汚れには2種類あります。
①ホコリや花粉など肌表面に付着する汚れ
③皮脂や化粧などの脂汚れ

①のような汚れは水洗いだけでもある程度洗い流せます。しかし②の脂汚れは界面活性剤の力を借りなければ落とせません。
界面活性剤とは、水分と油分を混ぜ合わせ洗浄や泡立てをよくする成分です。
石鹸など洗顔剤、クレンジング剤に含まれます。
洗顔とは肌を清潔にすることだけではありません。顔に付着したホコリや花粉などを洗い流し、皮脂や化粧などの脂汚れを落とすことです。

乾燥肌、敏感肌は洗顔剤を使用した洗い過ぎが原因のことが多いです。
セラミドなどアミノ酸の保湿成分や皮脂は大切な保湿の担い手です。洗いすぎるとこれら保湿成分が多く失われ肌の水分を維持できなくなり乾燥肌が進行します。
さらにはお肌の大切な機能である外界からの刺激から守るバリア機能が損なわれます。
皮脂を落とし過ぎるとお肌の常在菌叢が乱され弱酸性が失われます。お肌は弱酸性を維持することで毒性を持った細菌から守られています。
では洗顔しない方が良いのでしょうか?
洗顔しないと①のホコリや花粉がお肌の表面に残ります。
場合によってはこれらがアレルゲンとなりアレルギーが感作されたりアトピー性皮膚炎を悪化させたりします。
洗顔しないと②の皮脂や化粧などの脂汚れは肌に残り不潔な状態になります。乾燥は避けられますが脂汚れが空気中の酸素や紫外線で酸化され刺激となり脂漏性皮膚炎を起こすことも。またニキビの原因になることがあります。

ではどうすれば。。。
メリハリをつけた洗顔が必要です。
一日2回洗顔をするのが基本です。
鼻やその周囲、額、眉間、こめかみなど皮脂の多い部分は石鹸など洗顔剤でしっかり洗いましょう。目の周囲や口の周りなどの乾燥しがちな部分は控えめに。
脂汚れが強いなと感じる時はある程度温かいお湯(35度前後)で洗ってください。乾燥が気になる時は冷たすぎない程度の水で。通常の洗顔の際のお湯の適温は32度位です。お湯の温度が高いと脂汚れが落ちやすくなりますが、その反面乾燥が進みます。乾燥がかなり進んでいる時は、洗顔剤を使わず温かめのお湯による水洗いだけでもある程度脂汚れが落ちます。
洗顔剤を泡立てて使用すると脂汚れの洗浄効果が上がります。ただこすり過ぎないようにしてください。お肌を傷つけてしまいます。
しかしある程度手のひらや指先で擦らないと脂汚れは落とせません。泡を顔に付けただけの洗顔(テレビコマーシャルでよく見ます)では汚れはほとんど落ちません。

肌の保湿成分を失い乾燥しないよう「洗い過ぎないこと」。
「でも」刺激やアレルゲンとなる汚れを洗い流し脂汚れを落とすよう「しっかり洗うこと」。
「洗顔の基本」です。
・・・・・・・・・・
<13/11/2022 札幌市 中央区 皮膚科 宮の森スキンケア診療室>