ニキビの治療 東洋医学的アプローチ (基本に戻るのは大事です⑤) | 札幌市中央区の皮膚科なら宮の森スキンケア診療室

〒064-0825
札幌市中央区北5条西27丁目メディック28 3F

011-640-8180

blog
院長ブログ

ニキビの治療 東洋医学的アプローチ (基本に戻るのは大事です⑤)

ニキビとは、皮脂を分泌する組織(皮脂腺)のある毛包に「毛穴のつまり」が生じそこに「アクネ菌」が感染して生じた化膿性皮膚疾患です。
塗り薬やビタミン剤で改善するなら、それで十分です。
しかしながら西洋医学的アプローチのみでは改善が乏しい時、東洋医学的治療いわゆる漢方治療が役に立つ場合があります。

ニキビの性状はどうか:炎症が強く(熱)化膿傾向の強い場合、炎症を抑える清熱剤(熱をとる)が効果的です。
清上防風湯、黄連解毒湯、十味敗毒湯、荊芥連翹湯、排膿散及湯、白虎加人参湯など。

ホルモンバランスの乱れはないか:月経に伴いニキビが現れる場合があります。生理不順や生理痛を伴うことが多いです。
桂枝茯苓丸、当帰芍薬散、加味逍遥散、温清飲など。

瘀血(おけつ)はないか:血流が滞った状態である瘀血が見られると、様々な症状が出現します。手足が冷たいなどの冷え症、むくみ、便秘、生理痛や生理不順など。
このような状態の時、特に女性の場合、頑固なニキビが見られることがあります。
瘀血(おけつ)を改善する駆瘀血剤が効果的なことがあります。
加味逍遥散、桂枝茯苓丸、当帰芍薬散、桃核承気湯、温経湯など。

胃腸症状とリンクしてないか:
胃腸機能の衰え(脾虚)、胸やけや吐き気を伴ったり(胃気逆)する時、頑固な便秘など、主に口の周りにニキビが出ることがあります。
これらを改善する漢方薬を使うと効果的なことがあります。
六君子湯、半夏瀉心湯、桃核承気湯など。
・・・・・・・・・・
<14/12/2022 札幌市 中央区 皮膚科 宮の森スキンケア診療室>